舵取機

当社の電動油圧舵取機は構造がシンプルでコンパクトなデザインで高い応答性能があります。これらは、信頼性、耐久性が高く、商船、艦艇、特殊船など多様な船に適用可能です。
特徴
- 高い信頼性と耐久性
- - ラプソン・スライド型アクチュエータとジャネーポンプの採用
- 優れたレスポンス
- シンプルでコンパクトな設計
- - 配管の少ない構造
- 容易な運転
- - 非常時の手動での運転が容易
- 安全
- - 制御機構の完全二重化
- - オートアイソレーションシステム、ハイドロロックアラームの装備が可能
ラインナップ

歴史
1935 舵取機初号機を完成(RAPSON SLIDE型。トランクピストン型を製作
1962 ドイツのAEG社とロータリーベーン型舵取機の製作に関し技術提携
1970 三菱製舵取機専用のコンパクト型パワーユニットをTOKIMEC株式会社及び
横河電子機器株式会社との共同開発(SF/DF型舵取機)
1978 C型(トランクピストン型)舵取機を開発
1983 トルクモーターを使用したシングルループ制御型のSFT/DFT型舵取機を開発
1985 ベーン型ポンプを使用したRAPSON SLIDE型のSFC型舵取機を開発
1993 韓国油源産業へ舵取機のライセンスを供与
2007 製造台数7,000台を達成
2012 江蘇政田重工へ舵取機のライセンスを供与
アフターサービス
一般説明資料
プレインスペクション(点検)
当社オリジナルのセルフチェックシートでお客様の機器のコンディションが簡単にチェックできます。シートに必要事項を記載いただき、info_meet@mhi-mme.comにご送付ください。セルフチェックシートを上記アドレスに送付いただいた方には、7日以内に担当者より診断結果をご連絡させて頂きます。
また、何かご不明点やお問い合わせがある場合も上記アドレスにお問い合わせ下さい。
セルフチェックシートダウンロードはこちら
1.DF/DFT
2.SF/SFT
3.SFC
サービス通報
1.DF/DFT
2.SF/SFT
3.SFC